「環境への取り組み」2018排出量

SUSTAINABILITYという名前で、持続可能な事業を目指す中での取り組みに関するページを作成しました。
また、5年目となるCO2の排出量2018年分の概算と報告をまとめました。

2017年分を算出した時にも記載しましたが、棚卸などの関係上、年単位の算出は厳密ではありません。今回は原材料部分に2017年より持ち越したものがあります。また、2017年分の資本財購入割合が大きかったので、燃料の上昇と相殺して14%ほど低い数値となりました。今後、決算期での計算によって多少前後しますが、資本財分を引いた継続的な活動内容の数値としては昨年より上昇していると言えます。

“「環境への取り組み」2018排出量” の続きを読む

34-2: チームってデコボコのほうが面白い (Gen)

平嶋元さんを迎えての34回目の粉末ラジオ、後半はおたよりを読みつつ、モノづくりについて、さらにはモノの大切さ、地産地消などに話は広がり、最後はBJCの話題などもしつつ、相変わらずクライミングトークの少ないゆるりとした内容になりました。


写真は山形でそばミーティングをするゲンさんとウジさん

“34-2: チームってデコボコのほうが面白い (Gen)” の続きを読む

34-1: 朝4時にマニュに起こされて (Gen)

エピソード34は平嶋元さんをお迎えして2018年を振り返りつつ、初の世界選手権セット、サップ、ウインドサーフィン、脂肪腫、そば打ちなどについて話しました。


写真は山形でそばミーティングをするゲンさんとウジさん

“34-1: 朝4時にマニュに起こされて (Gen)” の続きを読む

100%再生エネルギーの実現に向けて

再生エネルギー100%は、東京粉末のはじめの一歩、のはずでした。

せめて会社の運営にかかわる電力だけでも自然エネルギーで賄いたい、と思っても問題は山積みです。設備投資や設備の生産時に排出される炭素や資源、廃棄時のリサイクル制限、実現の方法、私たちの事業活動に最も適していて、且つコストを抑えられるもの。アイデアをひねり出す時間さえも惜しい日々が過ぎていきます。

“100%再生エネルギーの実現に向けて” の続きを読む

33-2: 想像できるものは自動化できる(Cammy)

キャミーさんゲストの粉末ラジオ、後半はジムの会員登録うんぬん、事故や損害賠償、アプリ、中継車、ネーミングなどについて、ゆるーく好き勝手に話しました。淡々とした会話は睡眠導入にちょうど良いです。

“33-2: 想像できるものは自動化できる(Cammy)” の続きを読む

33-1: 我慢したもん勝ち(Cammy)

あけましておめでとうございます。ラジオの時間です。
2019年一発目は、ライブリザルトシステムを作ってコンペシーンを劇的に進化させた上倉さんを迎えて、コンペに携わるようになったきっかけから、JMSCA、選手情報データベース、ストリーミング、ライブリザルト、ゼッケン、那覇マラソン、ランナーズハイ、チッピングなどについて話しました。

“33-1: 我慢したもん勝ち(Cammy)” の続きを読む