37: Climbing Jokes (Vitaly)

久しぶりのクライミング英会話です。Vitalyさんと、海外のクライミングジョークについて話しました。ユーモアってむずかしい。英語ってむずかしい。ひと笑いあれば嬉しいです。

“37: Climbing Jokes (Vitaly)” の続きを読む

36-2: 私をflatholdのアンバサダーにして(thoufun)

Eriさんをお迎えしてのThoufunの会、後半です。Thoufunのアンバサダーや洋服を作るときの話から色々と話がとっちらかって、非常に楽しい時間を過ごせました。

話したことリスト

マニュとのメール
(私をフラットのアンバサダーにして)
ベルリッツに行ってみた
THOUFUNアンバサダー
かじゅまる・たいせー・ひらまつ
江戸川橋の神
恩返しの仕方
工場生産
孫が風邪ひいて看病しながら生産
トワルで足上げ確認
シャカシャカ音
クライミングパンツの重量感
名作ムーアパンツ
アパレルのブラックな文化
9:30から20:00が定時
紅白の衣装のパターン
残業代1000円分の食券
越境EC
海外発送
海外ネットショップ
ハイスペック・ママさん募集
家のお掃除屋さん
毎日スムージー
やる気を出す方法
洋服のグレーディング
星を継ぐ者
課題名とSF
青梅:夏への扉
Cheese and Olive
私のiPhoneは便利じゃない

おたより

ピンチが持てない39歳 さん
米指 さん

36-1: 作曲するか、演奏家になるか(thoufun)

粉末ラジオ、今回のエピソードはクライミングウェアブランドのTHOUFUNからEriさんをお迎えして、工場長とハカセと3人でのトークを収録しました。THOUFUNの話を中心に、ジムのトイレ、鍋フェス、BJC、ヘアードネイション、ピアノなどについて話しました。

“36-1: 作曲するか、演奏家になるか(thoufun)” の続きを読む

35-2: 楽しさを伝えられない僕らの負け(hidepon, SIN)

heavy.からhidepon、UnparallelからSINくんをお招きしてのラジオです。後半は、グルーイングやジムの初回登録料、岩合宿、アンパラレル、ヘビー、プロテイン、本、岩旅、などについて話しました。


“35-2: 楽しさを伝えられない僕らの負け(hidepon, SIN)” の続きを読む

35-1: 真似したらいいんですよ (hidepon, SIN)

heavy.からhidepon、UnparallelからSINくんをお招きしてのラジオです。前半は、ホールドや日本のジム、ビジネスモデル、アジアのジム、プライベートウォール、課題共有アプリ、老害などについて話しました。


“35-1: 真似したらいいんですよ (hidepon, SIN)” の続きを読む

「環境への取り組み」2018排出量

SUSTAINABILITYという名前で、持続可能な事業を目指す中での取り組みに関するページを作成しました。
また、5年目となるCO2の排出量2018年分の概算と報告をまとめました。

2017年分を算出した時にも記載しましたが、棚卸などの関係上、年単位の算出は厳密ではありません。今回は原材料部分に2017年より持ち越したものがあります。また、2017年分の資本財購入割合が大きかったので、燃料の上昇と相殺して14%ほど低い数値となりました。今後、決算期での計算によって多少前後しますが、資本財分を引いた継続的な活動内容の数値としては昨年より上昇していると言えます。

“「環境への取り組み」2018排出量” の続きを読む

34-2: チームってデコボコのほうが面白い (Gen)

平嶋元さんを迎えての34回目の粉末ラジオ、後半はおたよりを読みつつ、モノづくりについて、さらにはモノの大切さ、地産地消などに話は広がり、最後はBJCの話題などもしつつ、相変わらずクライミングトークの少ないゆるりとした内容になりました。


写真は山形でそばミーティングをするゲンさんとウジさん

“34-2: チームってデコボコのほうが面白い (Gen)” の続きを読む

34-1: 朝4時にマニュに起こされて (Gen)

エピソード34は平嶋元さんをお迎えして2018年を振り返りつつ、初の世界選手権セット、サップ、ウインドサーフィン、脂肪腫、そば打ちなどについて話しました。


写真は山形でそばミーティングをするゲンさんとウジさん

“34-1: 朝4時にマニュに起こされて (Gen)” の続きを読む

100%再生エネルギーの実現に向けて

再生エネルギー100%は、東京粉末のはじめの一歩、のはずでした。

せめて会社の運営にかかわる電力だけでも自然エネルギーで賄いたい、と思っても問題は山積みです。設備投資や設備の生産時に排出される炭素や資源、廃棄時のリサイクル制限、実現の方法、私たちの事業活動に最も適していて、且つコストを抑えられるもの。アイデアをひねり出す時間さえも惜しい日々が過ぎていきます。

“100%再生エネルギーの実現に向けて” の続きを読む